ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

機器利用

印刷用ページを表示する 更新日:2023年6月1日更新

機器利用とは

お客さまご自身でご利用いただけるさまざまな試験機器をご用意しました。お客さまの実験室として、製品や材料等の試作、測定、分析にお役立てください。また、ご要望によって機器の使用法や試験データの読み方についてご説明いたします。

環境試験機の写真グラフィックデザインシステムイメージ写真

料金について

機器利用の料金については、下記より、ご確認いただけます。
なお、実際の料金等については、担当研究員にご確認ください。

※1 利用料金の助成を行っている区・市があります。詳細は「助成内容一覧」をご確認ください。

ご利用の前に

ご利用の前に、下記のご利用約款をご確認ください。

機器利用ライセンス制度ついて

一部機器のご利用については、事前にライセンスを取得していただく必要があります。
詳しくは「機器利用ライセンス制度」をご確認ください。

安全保障貿易管理への対応のため、機器利用申込時に「特定類型に該当するか」を確認させていただきます。

都産技研では、外為法に定められる安全保障輸出管理に対応するため、機器利用事業において、ご利用のお客さまへの確認をさせていただくこととなりました。
ご利用のお客さまにはお手間をおかけすることとなり、大変恐縮ではございますが、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

1.確認する内容
機器利用申込書および承諾書内で、お客様が「特定類型に該当するか」を確認させていただきます。

機器利用事業における安全保障貿易管理について [PDFファイル/575KB]

ご不明な点がございましたら、下記より「安全保障貿易管理について」とお問い合わせください。
 技術相談受付フォームボタン(外部リンク)

2.開始日
2023年1月4日以降に都産技研職員が出力する申込書および承諾書より

3.参考
安全保障貿易管理については下記をご確認ください。
経済産業省 安全保障貿易管理ウェブサイト(外部リンク)
ご自身の特定類型該当性については、下記のフローをご参照ください。
特定類型該当性確認のための簡易YES/NOチャート(外部リンク)

問い合わせ先

問い合わせ先がわからない、どこへ相談したらよいかわからないというお客さまは、まずは、本部 総合支援窓口へご相談ください。

本部 総合支援窓口 TEL. 03-5530-2140

Webからのお問い合わせ 技術相談受付フォーム(外部リンク)

詳細の実施場所が明らかな場合は各事業所へ直接お問い合わせください。

事業所 連絡先

 

Adobe Readerダウンロードはこのリンクから(外部リンク)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


ページの先頭へ