本文
分光放射照度計
印刷用ページを表示する 更新日:2017年2月7日更新
- 分類
- D:音響・照明・赤外線:照明
- 対象
- 仕様
【仕様全般】
- 照度計の階級 JIS C 1609-1:2006 一般形 AA 級照度計に準拠
- 測定波長範囲 360 から 780 nm
- 出力波長間隔 1 nm
- スペクトル波長幅 約 10 nm(半値幅)
- 波長精度 ±0.3 nm
(JIS Z 8724 で規定される 435.8 nm、546.1 nm、585.3 nmでの重心波長。585.3 nm は、近接の 587.6 nm で代用評価。) - 測定範囲 0.1 から 100,000 lx(色度表示は 5 lx 以上)
- 可視域相対分光応答度特性(f1'') 1.5 %以下
- 斜入射光特性(f2) Ev :3%以下
【確度・繰り返し性】
- 確度 露光時間自動設定(高精度)モード (標準イルミナントA)
- Ev(照度・直線性):指示値の ±2% ±1digit
- xy :±0.0015 (10 から 100,000 lx)
- xy :±0.002 (5 から 10 lx)
- 繰返し性(2σ) 露光時間自動設定(高精度)モード (標準イルミナントA)
- Ev :0.5%+ 1digit
- xy :0.0005 (500 から 100,000 lx)
- xy :0.001 (100 から 500 lx)
- xy :0.002 (30 から 100 lx)
- xy :0.004 (5 から 30 lx)
【その他】
- 測定時間
- Super Fast モード:約 0.2 秒(PC 接続時のみ)
- FAST モード :約 0.5 秒
- SLOW モード :約 2.5 秒
- 表示モード
- XYZ、X10Y10Z10、 Ev xy、Ev u''v''、主波長、刺激純度、Ev、相関色温度、
- Δ uv、平均演色評価数 Ra、特殊演色評価数 Ri(i=1から 15)、分光グラフ、ピーク波長
- Δ(XYZ)、Δ(X10Y10Z10)Δ(Ev xy)、Δ(Ev u''v'')、ランク表示、暗所視照度、S/P比、分光放射照度
- 用途
- 光源の分光放射照度測定
- 製造者
- コニカミノルタ
- 型番
- CL-500A
- 導入年度
- 2015
- 設置場所
- 本部
- グループ
- 光音技術グループ
- 試験規格対応
- 備考
設備利用 | 分類番号 | 試験項目 | 項目コード | 中小料金 | 一般料金 |
---|---|---|---|---|---|
機器利用 | 2.12. | 分光放射照度計 [1時間につき] | S22311 | 1,500円 | 3,330円 |
- 設備・機器に関してのご質問、依頼試験・機器利用のご予定等は、設備場所をご確認のうえ、事業所 連絡先の電話番号にご連絡ください。
- ご利用方法・ご利用料金は各ページにてご確認下さい。依頼試験のページを見る 機器利用のページを見る
- 代表的な試験の料金を表示しています。詳しくは試験担当者にお問い合わせください。
- 企業規模、業種によって料金が異なります。適用料金、支払方法は適用料金の分類をご覧ください。