ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 機器・設備検索 > 混練・押出成形機

混練・押出成形機

印刷用ページを表示する 更新日:2024年9月1日更新
設備利用
機器利用その他
分類
M:加工機・造形機:造形機
対象
プラスチック
仕様

セグメントを付け替えることにより混練方式の変更が可能。
利用温度範囲:40℃から300℃まで
本体回転数:1から150rpmまで

連続式:小型二軸セグメント押出機(型式:2D15W)

  • 回転方向:噛合型同方向回転
  • L/D=17(Lはスクリュー長さ、Dはスクリュー径、D=15mm)
  • 冷却用水槽、ペレタイザー附属
  • 必要最小限のサンプル量目安:約500g

バッチ式(1):小型セグメントミキサー(型式:KF15V)

  • 混練方式:噛合型同方向回転
  • チャンバ容量:約15cc
  • 出来上がりサンプル量目安:9g

バッチ式(2):バンバリミキサ(型式:B75)

  • 回転方向:異方向回転
  • チャンバ容量:約75cc
  • 出来上がりサンプル量目安:50g
用途
プラスチック系ブレンド・コンポジットの混練・押出。
製造者
株式会社東洋精機製作所
型番
ラボプラストミル4C150
導入年度
2011
設置場所
本部
グループ
マテリアル技術グループ
試験規格対応
備考

二軸押出機による連続押出混練とミキサーによるバッチ式混練ができます。
高分子ブレンド・高分子系コンポジットの試作、分散性評価等に利用できます。
チャンバ容量の80%程度が仕込み量の目安になります。
使用不可の材料
・ハロゲン系樹脂
・熱硬化性樹脂
・スーパーエンプラ等掃除が困難な材料
・ガラス繊維等混練機を摩耗する恐れのある材料
・有毒なガスや強い臭気を発生する恐れのある材料
・毒物劇物等健康を害する材料
・発火や爆発の恐れのある材料

ご利用の際は、材料の主成分に関する情報をご提供ください。
9時から17時までの利用時間内で準備・試験・片付け・掃除を原状回復まで完了してください。

混練機の概要および注意事項

設備利用料金表
設備利用 分類番号 試験項目 項目コード 中小料金 一般料金
機器利用 22.2. 高分子・プラスチック加工機器 小型セグメント押出機 基本料 [1時間につき] SN1211 13,590円 27,190円
機器利用 22.2. 高分子・プラスチック加工機器 小型セグメント押出機 追加料 [1時間につき] SN1212 1,040円 2,100円
機器利用 22.2. 高分子・プラスチック加工機器 小型セグメントミキサー 基本料 [1時間につき] SN1221 11,860円 23,730円
機器利用 22.2. 高分子・プラスチック加工機器 小型セグメントミキサー 追加料 [1時間につき] SN1222 1,040円 1,780円
機器利用 22.2. 高分子・プラスチック加工機器 バンバリミキサー 基本料 [1時間につき] SN1231 10,240円 19,000円
機器利用 22.2. 高分子・プラスチック加工機器 バンバリミキサー 追加料 [1時間につき] SN1232 1,140円 1,990円
機器利用 22.2. 高分子・プラスチック加工機器 シェアピン <消耗品> [2本につき] SN124S 4,400円 4,400円

装置概観写真
装置概観

小型セグメントミキサのスクリュの概観写真
小型セグメントミキサのスクリュの概観

バンバリミキサのスクリュの概観写真
バンバリミキサのスクリュの概観

  • 設備・機器に関してのご質問、依頼試験・機器利用のご予定等は、設備場所をご確認のうえ、事業所 連絡先の電話番号にご連絡ください。
  • ご利用方法・ご利用料金は各ページにてご確認下さい。依頼試験のページを見る 機器利用のページを見る
  • 代表的な試験の料金を表示しています。詳しくは試験担当者にお問い合わせください。
  • 企業規模、業種によって料金が異なります。適用料金、支払方法は適用料金の分類をご覧ください。

Adobe Readerダウンロードはこのリンクから(外部リンク)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


ページの先頭へ